4月4日~6月9日 7月9日~9月30日 10月31日~12月21日
2022年1月1日~3月18日 4月8日~6月25日 7月13日~9月3日
【12月19日】
クリスマスのオーナメント作成のワークショップが終了し、まだクリスマス前だというのに
アトリエにはお正月飾りが掛けられています。これは絵画教室の生徒さんがお正月飾りを作り
たいとおっしゃった事から始まりました。
道を歩いていた時に偶然出会った植木屋さんのトラック。中には剪定したばかりの松の枝が..
魔女メグさんの「おじさん、松ちょうだい!」という一言で、松ゲット!植木屋のおじさんは
松を入れる袋まで下さいました。(うわの空美術館は皆様のおかげで成り立っています。)
そして出来たのがこんなお正月飾りです。
2 | 3 |
---|
リース用の枠を使って和洋飾りも...
2 | 3 |
---|
皆夢中になって黙々と作業しました。そして、もうひとりモビールが作りたいとおっしゃった方
もいらして、今度は自然素材を使用したモビール作りです。
こんな可愛いモビールが出来上がりました。
アトリエにもモビールが増えました。
魔女の絵画教室は皆さんのやりたいことを後押ししています。
絵画に限らず、やりたい事がある方、作りたいものがある方は是非、うわの空美術館にお越し
下さい。
【12月11日】
あっという間に12月も3分の1が終ってしまいました。
山茶花も満開です。11月に個展を開催した佐藤和行さんの作品「母と7人の子」がお庭の風景の
一部として溶け込んでいます。
今年は野口毅さんの個展でクリスマスツリーの絵をいっぱい飾らせていただいているので、
ギャラリーの飾りつけはあえて質素にしています。
昨日、お客様からいっぱいの月桂樹(ローリエ)を頂きました。いつもは魔女メグさんがリースを
作るのですが、あいにく現在長岡に帰省中。早く作らないと固くなってしまうので、頑張って
作ってみました。なんとか形になったのでホッと一安心。とてもいい香りがします。
2 | 3 |
---|
2階のテラスにはサンタクロースを置いて夜にはイルミネーションを点けていますが、ちょっと
しょぼいですね。
2 | 3 |
---|
そして毎年恒例になっているクリスマスオーナメント作成のワークショップ、今年も参加して
いただきました。昨年作ったオーナメントのメンテナンスにいらした方もいらっしゃいます。
2 | 3 |
---|
お正月まで使えるように和の雰囲気のリースを作成された方もいらっしゃいます。右下の画像
来年の干支「うさぎ」が隠れてます。
2 | 3 |
---|
お子さんも来てくれましたが、いつしか大人の方が夢中になっていました。
2 | 3 |
---|
最後に嬉しいご報告。毎週土曜日にモーニングを食べに行っている神戸養蜂場さん。
先日、雨が降って来て傘をお借りしたお礼に魔女メグさんがリースを作ってお礼に持って行き
ました。今週行ってみたら入口に飾ってくれていました。嬉しいですね~。神戸養蜂場さん、
ありがとうございました。
2 | 3 |
---|
【11月25日】
このところ朝晩はかなり冷えます。
山茶花も一気に咲いて賑やかです。昨年末にホームセンターで購入した終りかけのデンマーク
カクタス、紅白の花を見事に咲かせました。白い花が実際は薄いピンクでとても綺麗です。
ちょっぴりクリスマスっぽくて冬の訪れを感じますね。
2 | 3 |
---|
そんなある日の美術館です。
お点前のお稽古の日、スケッチブック展参加のKさんがいらして皆で着物を着てのお稽古です。
Kさんは若い頃にお茶を習っていたそうで、直ぐに昔の感を取り戻していらっしゃいました。
Yさんが購入した風炉先屏風に囲われていい雰囲気です。
先生が用意して下さったお菓子も紅葉を添えて、とても素敵でした。
2 | 3 |
---|
その後の今度は句会の日。
日頃お世話になっている俳句の先生と句会仲間に魔女メグさんとYさんがお茶でおもてなしを
しました。2人とも真剣そのもの。Yさんは姿勢がいいのでキリっとしています。
2 | 3 |
---|
後ろからのショットもなかなかいいですね。着物も作法も馴染んできたようです。
2 | 3 |
---|
魔女メグさんは最近毎日お着物を着て、お茶のお稽古をしています。
運よくその場にでくわした方はお茶を入れてもらえますよ。
お茶を飲みにうわの空美術館に遊びにいらっしゃいませんか?
【11月13日】
久し振りの更新です。
鈴蘭台の駅ビルで行われた「第7回 わたしのまちことば」のイベントに参加しました。
このイベントはうわの空美術館お向かいの「森の入りぐち」さんが企画しています。
うわの空美術館は第1回から参加しています。
回を重ねるごとに参加者や観覧者が増えて来ているのが嬉しいです。
今回は、高校生のダンスパフォーマンスから始まりました。
これを楽しみに始まる前から場所を陣取っていたお客様もいらっしゃいました。
高校生、若くて元気があっていいですねぇ。
2 | 3 |
---|
初参加は道化師のでんちゃん、バルーンパフォーマンスに子供達は大喜び!
2 | 3 |
---|
2 | 3 |
---|
でんちゃんの前で細々とやっているのは一箱古本市。
こちらも「うわの空文庫」(右下画像)として毎回参加しています。
2 | 3 |
---|
魔女メグさんは「あなたも、一緒に描いて、まちをつくろう!」でやって来た人達とお絵描き。
うわの空美術館の魔女の名も段々と浸透してきましたよ。
次回は3月19日(日)だそうです。春になりますね。
【10月15日】
この日は魔女メグさんとYさんのお茶会デビューの日です。
和服を着てお客様を前にお点前の披露をしました。
この日に向けてW子先生は掛け軸風の布や可愛い小物も持って来て下さって和室がお茶室っぽい
雰囲気になりました。
2 | 3 |
---|
お茶会はW子先生のご挨拶から始まります。お客様は総勢9名いらっしゃいました。
2 | 3 |
---|
Yさんからご招待したお客様にお茶を立てました。
今回Yさんと魔女メグさんが着ているお着物はご近所のKさんが持って来て下さった亡くなられた
奥様のお着物です。奥様もお茶をやっていらしたそうで、お茶席からニコニコしながらふたりの
作法を見ていらっしゃいました。
2 | 3 |
---|
2 | 3 |
---|
真剣そのもの。毎朝早くから着付とお点前の稽古を積んだかいがありました。
2 | 3 |
---|
初めてのお披露目お茶会は大きな失敗もなく無事終了しました。
秋本番、11月には神戸文化祭が始まります。
2 | 3 |
---|
【10月9日】
このところ一気に寒くなりました。秋が深まっています。
お庭も秋の花々に入れ変わりました。
2 | 3 |
---|
今年最後の収穫ミョウガです。とても大きく花も見事です。
涼しくなって薔薇も咲き出しました。
2 | 3 |
---|
2 | 3 |
---|
ヤマボウシの実も赤くなりました。
ヤマボウシの実には、アントシアニンやビタミン、カロチンなどが含まれていて、目の疲れの
緩和、滋養強壮、疲労回復、整腸作用などの、効能があると言われているそうです。
早速、味見してみました。バナナやパパイヤのように甘くて美味しいです。
木が大きく育ったらジャムが作れます。楽しみが増えました。
2 | 3 |
---|
ヒメツルソバもまた咲き出しました。
2 | 3 |
---|
2 | 3 |
---|
秋明菊とせっせと働く魔女メグさん。
2 | 3 |
---|
鉢の植え替えをして来春に備えます。