過去の投稿はこちらから 2020年9月17日~12月17日 2021年1月1日~3月30日
2021年4月4日~6月9日
【9月30日】
ご近所のコーヒーショップLEGATOさんを出ると大きな虹が出ていました。
大きすぎてカメラに収まらなかったので継ぎ足しました。
しかもこの虹端っこの方は二重になっていたんです。住宅地でこんなに大きな虹を見たのは
初めてかも...ちょっと感動しました。
そして、お庭には季節外れのツツジが1輪。なんとなくおかしな気候なんでしょうね。
珍しいものが2つ見れた不思議な日でした。
【9月26日】
カボチャの初収穫です。甘くはないけどちゃんとカボチャの味がしました。
今年はこの1つで終わりです。来年に乞うご期待です。
2 | 3 |
---|
そして、山道を歩いていたらアケビを見つけました。6個採って来ました。
とてもお上品な味がしましたよ。
【9月19日】
「本をめぐる展」が開催されている中、アトリエではKOBEみらくる部活のメンバーがオリジナ
ルのブックカバーや栞を作るワークショップを開催しました。
男性も女性も真剣!
2 | 3 |
---|
出来上がった栞です。左から、今回「本をめぐる展」にも参加してくれているアルパカさんとチッ
チさん。製本に興味があるというKさんの作品です。皆さん完成度高いですね。
こちらは魔女メグさん作の栞と稲本さん作のブックカバーですって。お洒落~!
お客様もいらしてます。稲本さんはお客様をスケッチしていらっしゃいました。
2 | 3 |
---|
「本をめぐる展」は23日まで開催中です。是非、お遊びにいらして下さい。
【9月8日】
夏が戻ってきたような青空が広がる9月6日。遂に気になっていた松の木を伐採しました。
赤く丸で囲った松の木2本が今回伐採する木です。
どんどん伸びてきて素人では手に負えなくなり、庭師さんを頼む余裕もないので、思い切って
伐採しちゃおうということになったのです。幸い、みらくる部活でお世話になっているYaちゃん
がチェーンソーを持っているということを思い出し、相談したら快く来て下さいました(感謝で
す)。先にある程度の枝を落としておいた方がいいとプロに聞いたので、前日にてっぺんまで枝を
切り落としました。これが結構楽しい!私がどんどん枝を落とし、高い所が苦手な魔女メグさん
は下で枝を小さく切り分け、結局45Lのゴミ袋12袋分位の量となりました。
2 | 3 |
---|
当日、Yaちゃんがチェーンソーで根本からバッサリ切ってくれました。
2 | 3 |
---|
風通しが良くなって庭が明るくなりました。
2 | 3 |
---|
小さく切断した木の幹は奥の庭に並べてみました。なんだかすごく可愛い。自然の物を置くと
違和感なく溶け込みますね。右側の画像は1年前の画像です。緑が少なく殺風景でした。
2 | 3 |
---|
こんな感じでちょっとずつ庭が形になっていきます。
そして、本日の収穫ゴーヤです。魔女メグさんが遊び半分で作っているので、気付くと思いもか
けないところに実がなっていたりして毎日の発見が楽しいんです。
早速、ゴーヤチャンプルーを作っていただきました。新鮮なゴーヤ、美味しかった~。
2 | 3 |
---|
【8月27日】
先日、常連さんのミユちゃんとチセちゃん姉妹がお友達を連れて来てくれました。
雨続きで外で遊べないからというのもあったようですが、子供達もうわの空美術館を宣伝して
くれてるんですねぇ。ありがたいです。
「魔女はいないけどお絵かきしていく?」「うん」って感じでしばしお絵かきタイムです。
皆の作品です。
鉛筆で描いた絵はちょっと見えにくいですが、のびのびと描いてくれました。
そして今日、久し振りに朝から青空です。
8月12日からず~っと雨続きで梅雨の再来のようでしたが、ようやく夏空が戻ってきました。
やっぱり夏はこうでなくちゃ。気分もどよ~んとしてしまいます。
夏の花も復活!
2 | 3 |
---|
なんだか幸せそうな鳩発見!夏が戻ってきた鈴蘭台、平和な街です。
【8月6日】
早いものでもう8月です。ギャラリーではスケッチブック展が始まっています。
Fuさん(芦屋市)が作製した生け花コーナー人気です。
ご近所の黒猫さんがはまっていました。「楽しかった~」と完成した黒猫さんの作品です。
センスいいですね。本物の生け花みたい!
この暑さの中、KOBEみらくる部活のメンバーまかよんさんが来て下さいました。
せっかく来たいただいたので、車で10分位の再度公園にスケッチに行きましょうと、北鈴蘭台の
鉛筆画作家Shirowさんを呼び出して3人で再度公園に行きました(魔女メグさんはお留守番)。
再度公園もさすがに暑い(汗)。風の通る特等席のベンチに腰掛けスケッチしました。
見えた景色はこんな感じです。修法ヶ池の水面に写る対岸の景色が美しかったです。
3人の作品はこちら。左上Shirowさん、下まかよんさん、右側が私です。
まかよんさんはこの1枚をスケッチブック展のファイルに追加していかれました。
スケッチブック展にいらしたら観ることが出来ます。
そして、このところサボっていて溜まっているお庭の画像を何枚かご紹介しますね。
遂にきゅうりがなりました。実はこの前に1本収穫出来たのですが、写真を撮らずに食べちゃった
んです。さすがに採れたてのきゅうりは新鮮で美味しかったです。
2 | 3 |
---|
5月に黒星病で葉っぱが全部落ちて1輪しか咲かなかった薔薇が、魔女メグさん特性手作りの肥料
(納豆菌)で生き返りました。いっぱい蕾をつけています。
種から育てた芙蓉の花が咲きました。まだ20cmぐらいしか育っていないのに花がついてびっく
り。可愛いですね。
2 | 3 |
---|
お庭の緑化計画も着々と進んでいます。
クラピアが白い花をいっぱい咲かせながらどんどん広がってきます。
来年は緑の絨毯に覆いつくされそうですよ。
最後に、7月のある夜とても綺麗な月が見えました。美しい月に癒されました。
鈴蘭台、昼も夜も魅力たっぷりの場所です。遊びに来て下さいね。
【7月19日】
梅雨が明けたと思ったら、毎日カンカン照りです。
ここ鈴蘭台は標高300mなのでそれだけ太陽に近い。風は涼しいけれど太陽は熱いです。
ジリジリ焼かれる感じです。そんな中でヒマワリが元気に咲きました。
葡萄もずいぶん大きくなりました。ここのテラスは作家さんの休憩スペースです。
2 | 3 |
---|
庭の隅っこでは朝顔も咲いています。
2 | 3 |
---|
そしてこの花、いただいた多肉植物がニョキニョキ伸びて来て珍しい花を咲かせました。
まだまだ発見が続く美術館です。
【7月9日】
朝起きたら太陽が...梅雨の晴れ間です。
久し振りに晴れたので開館前の1時間、魔女メグさんは庭を耕して伸びてきたクラピアを移植、
最近凝っている肥料作りで作った『納豆菌液』を庭や弱った葉っぱに撒いていました。
私はひたすら草むしりです。緑化計画進行中。いい感じに緑が広がってきました。
よく見ると小さな白い花が咲いているんです。可愛いですねぇ。
かぼちゃの花も観賞用にはナイスです(多分実はならないでしょう)。ミニトマトも赤くなって
きましたよ。
2 | 3 |
---|
植物の苗がこんなにいっぱい。奥の方でひまわりが咲いているの見えますか?
寂しかった奥の庭がだんだんと緑に囲まれてきました。
そして、10時になったと思ったら雨が振り出しました。
瞬く間に霧が出て、家の向こうに見えるはずの山が隠れてしまいました。
梅雨明けはまだまだ先のようです。